CART

No. 26-208B

瑞喜雛

みずきびな

280,500円 税込

お衣装

金襴B
お名前プレート

ご希望の方には、お名前プレートを差し上げます。

お子様の生年月日必須

作家:原 孝洲

大きな丸顔という特徴あるお顔だちは見る方々にとって、お子様のようなかわいさ、純真無垢な麗しさ、凛としたおごそかさを持ち合わせるなど、様々に感性に訴える特別な味わいがあります。丸い大きなお顔へ、笹目(ささめ)と呼ばれる技法(何十本もの細い線で優しい目元を描く)を用いたお顔が特色で、このお人形ならばこそ表現できる豊かさがあります。お人形の命である美しい髪は、絹糸をたっぷりと丹念に植え込みふっくらと空気を包み込んだ麗しさに見ごたえがあります。人形を引き立たせる金色のお屏風はたたんで、黒色の飾り台の中へ収めることができるので、収納の際にはコンパクトにもなります。可愛らしさの中に深い味わいを秘めた赤ちゃんのような清らかなお顔は、仏像に通ずると言われ見る人の心に和みを生み、優しい気持ちにさせてくれます。わたしたちの歴史とともに歩んできた雛人形が、明るい未来いっぱいのお子様の成長を見守ります。

【金襴B】
お衣装はツヤのある西陣織で、重厚感と気品あふれる紺地に、桃の節句らしい桜橘模様を殿姫仲睦まじく着せ付けました。シックな装いが人気の一作です。

 

品番 No. 26-208B
サイズ セット:横幅61×奥行31×高さ27cm
お殿様寸法:横幅16.5×奥行12.5×高さ23cm
お姫様寸法:横幅16.5×奥行13×高さ13.5cm
セット内容
お届け日 2026年01月15日以降をご指定ください。
配送区分 S(配送料についてはこちら
在庫数 ご予約承り中

お衣装について

  • 金襴Bきんらん

    たて糸とよこ糸を組み合わせてつくる織物の一つ。色糸だけでなく、金糸あるいは平金箔をつかって織られた織物です。