すべての商品
-

No. 26-1509
¥13,200 (税込)
No. 26-1509
人形:高さ6.5cm
小さな木箱(化粧箱付き)にお入れしてお届けいたします。 お飾りになるアイテムや照明の陰影によってもお人形の雰囲気が変わりますので、お気に召す飾り方でお楽しみくださいませ。
詳細を見る -

No. 26-1505
¥13,200 (税込)
No. 26-1505
人形:高さ6.5cm
小さな木箱(化粧箱付き)にお入れしてお届けいたします。 お飾りになるアイテムや照明の陰影によってもお人形の雰囲気が変わりますので、お気に召す飾り方でお楽しみくださいませ。
詳細を見る -

No. 26-1510
¥13,200 (税込)
No. 26-1510
人形:高さ7.5cm
小さな木箱(化粧箱付き)にお入れしてお届けいたします。 お飾りになるアイテムや照明の陰影によってもお人形の雰囲気が変わりますので、お気に召す飾り方でお楽しみくださいませ。
詳細を見る -

- 直営店・Web限定
No. 26-NE7009
¥120,000 (税込)
No. 26-NE7009
横幅19×奥行15×高さ25cm
※作札付きます。超コンパクトサイズを代表する鎧飾りです。奉納鎧(ほうのうよろい:神社や博物館でよく見られる形です)という形式のため、スッキリとした姿が特長です。重厚感ある鎧に合わせ、黒塗りの台にのせて
詳細を見る -

- 直営店・Web限定
No. 26-7012
¥220,000 (税込)
No. 26-7012
横幅66×奥行40×高さ59.5cm
関東の名匠・鈴甲子雄山の作です。大鎧では珍しくごく小型のサイズでお作りしました。全体の糸は、お祝いにふさわしく祝祭性を感じさせる「朱糸」を全体に配しました。小型の鎧のため、朱糸の糸通しのピッチは非常に
詳細を見る -

No. 26-476
¥45,000 (税込)
No. 26-476
(拡げた状態):横幅55×高さ36cm
五色オリジナル兜の杉櫃飾りシリーズ用の白木枠の屏風です。兜と調和させるため、五月にふさわしい愛らしい菖蒲柄を描き、その枠は通常の黒ではなく白木仕様となっております。五色のこだわり兜が特別なセットになる
詳細を見る -

No. 26-477
¥45,000 (税込)
No. 26-477
(拡げた状態):横幅55×高さ36cm
五色オリジナル兜の杉櫃飾りシリーズ用の白木枠の屏風です。力強い波の美しさが兜を引き立てます。兜と調和させるため、その枠は通常の黒ではなく白木仕様となっております。五色のこだわり兜が特別なセットになるで
詳細を見る -
-

No. 26-482
¥15,000 (税込)
No. 26-482
高さ:30cm
【のし紙につきまして】 屏風のみをご購入の場合、のし紙はお付け致しかねます。カート内(購入手続きページ)の「のし紙」欄にて「希望する」をご選択いただきましてもお付け致しかねますため、誠に恐縮ではござい
詳細を見る -

No. 26-483
¥15,000 (税込)
No. 26-483
高さ:30cm
【のし紙につきまして】 屏風のみをご購入の場合、のし紙はお付け致しかねます。カート内(購入手続きページ)の「のし紙」欄にて「希望する」をご選択いただきましてもお付け致しかねますため、誠に恐縮ではござい
詳細を見る