鎧飾り
RANKING
-
No. 24-NE7002
No. 24-NE7002
¥255,000 (税込)
※作札付きます。複雑な組み立てなどがなく、小さな机や玄関などにも簡単にお飾りできるコンパクトサイズを代表する五月人形です。奉納鎧(ほうのうよろい:神社や博物館でよく見られる形です)という形式のため、ス
詳細を見る -
No. 24-NE7003
No. 24-NE7003
¥255,000 (税込)
※作札付きます。複雑な組み立てなどがなく、小さな机や玄関などにも簡単にお飾りできるコンパクトサイズを代表する五月人形です。奉納鎧(ほうのうよろい:神社や博物館でよく見られる形です)という形式のため、ス
詳細を見る -
No. 24-NE7004
No. 24-NE7004
¥255,000 (税込)
※作札付きます。複雑な組み立てなどがなく、小さな机や玄関などにも簡単にお飾りできるコンパクトサイズを代表する五月人形です。奉納鎧(ほうのうよろい:神社や博物館でよく見られる形です)という形式のため、ス
詳細を見る -
No. 24-NE7005
No. 24-NE7005
¥255,000 (税込)
※作札付きます。複雑な組み立てなどがなく、小さな机や玄関などにも簡単にお飾りできるコンパクトサイズを代表する五月人形です。奉納鎧(ほうのうよろい:神社や博物館でよく見られる形です)という形式のため、ス
詳細を見る -
No. 24-NE7006
No. 24-NE7006
¥255,000 (税込)
※作札付きます。複雑な組み立てなどがなく、小さな机や玄関などにも簡単にお飾りできるコンパクトサイズを代表する五月人形です。奉納鎧(ほうのうよろい:神社や博物館でよく見られる形です)という形式のため、ス
詳細を見る -
No. 24-NE7007
No. 24-NE7007
¥120,000 (税込)
※作札付きます。超コンパクトサイズを代表する鎧飾りです。奉納鎧(ほうのうよろい:神社や博物館でよく見られる形です)という形式のため、スッキリとした姿が特長です。長らく鎧飾りは、決まった色目の糸(濃い赤
詳細を見る -
No. 24-NE7008
No. 24-NE7008
¥120,000 (税込)
※作札付きます。超コンパクトサイズを代表する鎧飾りです。奉納鎧(ほうのうよろい:神社や博物館でよく見られる形です)という形式のため、スッキリとした姿が特長です。長らく鎧飾りは、決まった色目の糸(濃い赤
詳細を見る -
No. 24-NE7000
No. 24-NE7000
¥220,000 (税込)
※作札付きます。関東の名匠・鈴甲子雄山の作です。鎧では珍しくごく小型のサイズでお作りしました。小型の鎧のため、茜糸の糸通しのピッチは非常に細かく、全体的に引き締まった印象を与えます。ピッチが細かいこと
詳細を見る -
No. 24-NE7000-v2
No. 24-NE7000-v2
¥165,000 (税込)
※作札付きます。関東の名匠・鈴甲子雄山の作です。鎧では珍しくごく小型のサイズでお作りしました。小型の鎧のため、茜糸の糸通しのピッチは非常に細かく、全体的に引き締まった印象を与えます。ピッチが細かいこと
詳細を見る -
No. 24-NE7001-v2
No. 24-NE7001-v2
¥170,000 (税込)
※作札付きます。関東の名匠・鈴甲子雄山の作です。鎧では珍しくごく小型のサイズでお作りしました。小型の鎧のため、緑糸の糸通しのピッチは非常に細かく、全体的に引き締まった印象を与えます。ピッチが細かいこと
詳細を見る -
No. 24-NE7001
No. 24-NE7001
¥230,000 (税込)
※作札付きます。関東の名匠・鈴甲子雄山の作です。鎧では珍しくごく小型のサイズでお作りしました。小型の鎧のため、緑糸の糸通しのピッチは非常に細かく、全体的に引き締まった印象を与えます。ピッチが細かいこと
詳細を見る -
No. 24-7014
No. 24-7014
¥320,000 (税込)
※作札付きます。関東の名匠・鈴甲子雄山の作です。甲冑全体の青い糸を浮かび上がらせる金色の小札(こざね)は本金箔の箔押し仕様にしているため、大変豪華で贅沢、きらびやかなお飾りとなっております。小札の上に
詳細を見る