大将飾り
鎧や兜を身にまとい、力強さと可愛さのバランスが見ごたえの、おすすめの五月人形セットです。
-
No. 26-119
¥129,800
(税込)
No. 26-119
横幅30×奥行24×高さ30cm
小さな机や玄関にもおしゃれに飾れるコンパクトな五月人形です。元気いっぱいに胸を張り、高く兜をかかげた若武者の立姿。兜は災難から身を守る、我が子の大切な“お守り”です。そして幼く愛らしいお人形の表情には
詳細を見る
-
No. 26-161
¥198,000
(税込)
No. 26-161
横幅30×奥行24×高さ32cm
小さな机や棚などにそっと飾れる、おしゃれでコンパクトな五月人形です。五色・原孝洲の五月飾りには様々な姿がありますが、とりわけ男らしい堂々とした構えのこちらの五月人形は、多くの好評のお声をいただいており
詳細を見る
-
No. 26-134
¥181,500
(税込)
No. 26-134
横幅25×奥行25×高さ25cm
自信に満ち満ちた表情と鎧を着した装い、柔らかみある風流な出で立ちは五色・原孝洲独特の五月人形として人気を集めます。若将の凛々しい姿をうつしたお姿へは、我が子の健やかな成長を願い、困難に対峙しても動ぜず
詳細を見る
-
No. 26-135
¥187,000
(税込)
No. 26-135
横幅32×奥行25×高さ26cm
片膝を立て、力感みなぎる動きをうつしとったお人形は、五色・原孝洲独特の五月人形として人気を集めます。躍動感いっぱいの五月飾りの秘密はその複雑な造形にあります。着物の袂(たもと)をひらりとなびかせた風合
詳細を見る
-
No. 26-150-setA(Ko)
¥165,000
(税込)
No. 26-150-setA(Ko)
横幅30×奥行24×高さ34cm
五色・原孝洲の中でも初代から現在に至るまで、五月人形の花形として大切にされてきた大将飾りです。動ぜず、騒がず。腰を下ろし泰然自若としたお姿と同様に、堂々とした気持ちを保ち、健やかな成長を、と願う心のこ
詳細を見る
-
No. 26-164
¥280,500
(税込)
No. 26-164
横幅54×奥行28×高さ31cm
小さな机やサイドボードなどにそっと飾れるおしゃれでコンパクトな五月人形です。まるで日本画から抜け出したような、鮮やかな鎧を身にまとってどっしりと構える若き大将の姿。堂々と前を見据え、泰然自若とした様は
詳細を見る
-
No. 26-150-setB
¥170,500
(税込)
No. 26-150-setB
横幅25×奥行25×高さ33cm
五色・原孝洲の中でも初代から現在に至るまで、五月人形の花形として大切にされてきた大将飾りです。動ぜず、騒がず。腰を下ろし泰然自若としたお姿と同様に、堂々とした気持ちを保ち、健やかな成長を、と願う心のこ
詳細を見る
-
No. 26-952C
¥181,500
(税込)
No. 26-952C
横幅30×奥行24×高さ28cm
小さな机や玄関などにもお飾りできる、コンパクトな五月人形です。悠然とした面持ちで軍配を手にし、大勢を見守る若将の凛々しい姿は、まさに動ぜず・騒がずの心持ち。その昔五月人形とは、大切な我が子に対し、ある
詳細を見る
-
No. 26-150-F
¥198,000
(税込)
No. 26-150-F
横幅54×奥行28×高さ35.5cm
五色・原孝洲の中でも初代から現在に至るまで、五月人形の花形として大切にされてきた大将飾りです。動ぜず、騒がず。腰を下ろし泰然自若としたお姿と同様に、堂々とした気持ちを保ち、健やかな成長を、と願う心のこ
詳細を見る
-
No. 26-151M-setA(Ko)
¥253,000
(税込)
No. 26-151M-setA(Ko)
横幅30×奥行24×高さ34cm
【金襴】小さな机やサイドボードなどにもお飾りできる、コンパクトな五月人形です。複雑な組み立てなどがなく、人気の五月飾りです。悠然とした面持ちで軍配を手にし、大勢を見守る若将の凛々しい姿は、まさに
詳細を見る
-
No. 26-172
¥253,000
(税込)
No. 26-172
横幅38×奥行28×高さ32cm
木目込み人形のなかでも、躍動感みなぎる五月人形として多くの方からの人気を誇り、五色・原孝洲を代表するお人形とも言えるお人形です。作品名の「鳴弦(めいげん)」とは、古の時代、貴人の誕生の際に、手で弓を弾
詳細を見る
-
No. 26-151KK-setB
¥203,500
(税込)
No. 26-151KK-setB
横幅25×奥行25×高さ32cm
小さな机やサイドボードなどにもお飾りできる、コンパクトな五月人形です。複雑な組み立てなどがなく、人気の五月飾りです。悠然とした面持ちで軍配を手にし、大勢を見守る若将の凛々しい姿は、まさに動ぜず・騒がず
詳細を見る