No. 25-216KKK-2S-Sa-907

萌雛 段飾り

もえびな だんかざり

240,000円 税込

お衣装・飾り台・お屏風が選べます

お衣装

金襴B

飾り台

お屏風

手描き桜
お名前プレート

ご希望の方には、お名前プレートを差し上げます。

お子様の生年月日必須

作家:原 孝洲

【金襴A】
飾り台やお屏風が選べる、コンパクトで飾りやすいHINAシリーズの雛人形です。ほほえみをたたえた表情は様々な感情を呼び起こさせてくれます。赤ちゃんのもつ純真無垢な姿、また成長した上品な雰囲気をもただよわせており、これこそが五色・原孝洲の大切にする雛人形です。ふんわりと空気をまとったように贅沢に結われた髪型は、多くの絹糸を丁寧にまとめあげて仕上げており、額の生え際まで筆で丁寧に描きこむことで、特徴あるお顔がもつ優美さを引き立てます。お衣装はお殿様、お姫様へ仲睦まじく同じ柄を着せつけました。絹織物本来のツヤのある生地に二重の蔓に唐花文様という、勢い盛んで繁栄を示す縁起の良い柄を異なる色糸で美しく織り表しました。お姫様の袖口や袴のグラデーションの美しさ、お殿様の後背部には下襲の裾(したがさねのきょ)と呼ばれる部分まで再現しており、実際に着物を召したようなお姿は、木目込み人形としての高い技術を示しています。殿姫同様に、お子様の行く末頼もしい成長を見守る三人官女は、雛人形の華やかでいながら厳かな味わいを豊かにします。かわいいだけでは終わらない、伝えるべき大切な日本文化の美しさをこの場へ現出させてくれます。雛人形として欠かすことのできない三人官女も私たちのこだわりです。飾り方は、段飾り上段に殿姫を、下段へ三人官女を並べます。段のお飾りにすることで立体的な美が強調されながらも、台の幅や奥行きがほぼ変わらない点も大変人気です。

【金襴B】
お衣装はお殿様へ黄櫨染(こうろぜん)と呼ばれる、宮中において最も格式ある衣服を、お姫様へは鮮やかな赤地に縁起良い七宝・花菱を織り込みました。おひなさまらしい雰囲気を贅沢な絹織物本来のツヤで存分に楽しめるお衣装です。お姫様の袖口や袴のグラデーションの彩り、お殿様の後背部には下襲の裾(したがさねのきょ)と呼ばれる部分まで再現しており、実際に着物を召したようなお姿は、木目込み人形としての高い技術を示しています。

【蒔絵】
お衣装は伝統的な美しい若草色(殿)と桜色(姫)の上に、豪華にも本金箔を使った蒔絵の技法(手描きで衣装の上から直接描く)で絵柄を施しました。冬に耐え春に先駆けて咲くことから生命力の象徴として愛好された梅と、繁栄を示す竹は取り合わせよい縁起柄として好まれました。お子様の門出に縁起を込めたお雛様として人気の作品です。

品番 No. 25-216KKK-2S-Sa-907
サイズ セット:横幅43×奥行25×高さ28cm
お殿様寸法:横幅10×奥行9×高さ15cm
お姫様寸法:横幅12×奥行10×高さ10cm
官女寸法:横幅7×奥行6×高さ7.5cm
セット内容
お届け日 2025年01月15日以降をご指定ください。
配送区分 S(配送料についてはこちら
在庫数 ご予約承り中

お衣装について

  • 金襴Aきんらん

    たて糸とよこ糸を組み合わせてつくる織物の一つ。色糸だけでなく、金糸あるいは平金箔をつかって織られた織物です。

  • 金襴Bきんらん

    たて糸とよこ糸を組み合わせてつくる織物の一つ。色糸だけでなく、金糸あるいは平金箔をつかって織られた織物です。

  • 蒔絵まきえ

    上品なちりめんなどのお衣裳を木目込み後、多彩な色と本金箔で描く蒔絵。盛り上げた絵柄の縁に金箔を貼るほか、多彩な色を重ねて絵柄を描くため、厚みがある豪華な印象で、繊細な模様が可能です。

お顔の造形

お衣装情報

216KKK萌雛のお殿さまには最高位のお衣装である黄呂染の布地に桐竹鳳凰文様が、お姫さまのお衣装には七宝花菱文様が織り込まれており、どちらも縁起のよい文様のお衣装を着ております。

No. 25-216KKK-2S-Sa-907

萌雛 段飾り

もえびな だんかざり

240,000円 税込

お衣装

金襴B

飾り台

お屏風

手描き桜

サイズについて

サイドボードやカウンターテーブル・小型タンスの上でもお飾りできますので、大きなスペースを確保する必要はありません。日常生活に無理なく溶け込むようにデザインされていますので、家具の上にも簡単にお飾りできるのが魅力のサイズ感です。