CART

No. 26-670

金小札 紺糸縅の兜 4分の1

きんこざねこんいとおどしのかぶと

250,000円 税込
お名前札

ご希望の方には、お名前札を差し上げます。

お子様の生年月日必須

作家:加藤 一冑

※作札付きます。
江戸甲冑の第一人者・加藤一冑(かとういっちゅう)の作品です。こちらの作品は、通常の江戸甲冑のそのさらにワンランク上の作品となっており、紺糸を通している錣(しころ)の部分に最も特徴が表れております。和紙の上に漆をかけ着色したところへ、さらに金箔で箔押しすることで、お節句にふさわしい吉事を予感させる華麗な金小札(きんこざね)を表現しました。格調高い兜が引き立つよう、シンプルな黒台と金屏風セットでご準備いたしました。

◇兜の鍬形(クワガタ)はツヤなしタイプです。

品番 No. 26-670
サイズ セット:横幅54×奥行30×高さ41cm
兜(櫃付き)寸法:横幅29×奥行23×高さ35cm
セット内容
お届け日 2026年03月15日以降をご指定ください。
配送区分 S(配送料についてはこちら
在庫数 準備中